今年の梅雨明けは早く、7月初旬は暑かったので、お父さんの休みの週末は、穴場の海で海水浴です。
最近は戻り梅雨?のためか雨の日が多いので海に行けません・・・。
夏休みになったので、晴れた休みの日は海にばかり行くことになるでしょう。
あまりどこにも行くことが出来ないので、海水浴が夏の思い出になればと思います。
看護師 R
猛暑日続くこの夏、
プランターのきゅうりがぐんぐん伸びてグリーンカーテンに育ちました

少ないですが10本位収穫もでき、
「自家製だよ」と、自信満々に食卓に出したりしています
笑
以前のブログでたくさんできたら漬物を作りたいと言っていましたが、
数が少なく、サラダにする程度ですが・・・
それでも家族は喜んで食べてくれます。
グリーンカーテンのおかげで窓から入る直射日光が遮られ、
室内の暑さが和らいでいるような気がします
調べたところによると、葉から出る水蒸気による蒸散作用で、
空気も冷えて周りの温度を下げてくれるそうです。
また、見た目も涼やかでいいですよね
この夏はグリーンカーテンに助けられるとともに、成長を楽しみにしたいと思います。
次は、花の咲く植物でやってみたいなと思っています
看護師T
。寒暖差が激しい時期ですので、体調を崩さないように気を付けてください。
。
元横綱の小錦さんと子供たちが歌っていました
。歌はとても優しいメロディーで、とても癒され、子育て中の私に、再び響きました。「なんでこの子はこうなんだろう?」「あの子はできるのに・・・」とついついほかの子と比べてしまっていましたが、「この子はこの子、みんなと違っていいんだ。違うからいいんだ。」と教えてもらい、もっともっと大好きになりました
。
。




