季節

2023年9月16日|カテゴリー「季節
IMG_2206
IMG_2241
近年農業の高齢化問題、後継者問題が深刻化しています。私の実家も少しですが田んぼを作っています。毎年、今年で最後、今年で最後と言いながら続けていましたが、機械が高齢となり、老朽化し、両親も高齢となり、体力が落ち、体調も良くなく、機械の使い方も1年使っていないと忘れてしまったりするため、今年で終わりにすることになりました。
今までほとんど手伝うこともなく、当たり前のようにおいしいお米を譲り受けて食べていました。今年、少しですが手伝いをし、おいしいお米を作ることが、こんなに大変な作業であることを実感し、この重労働を長い間やってきてくれたことに感謝の思いでいっぱいになりました。
そして、自分が機械に乗って最後の稲刈りをしている父の背中に力強さを感じました。
これから先、父、母に時間のある限り恩返しをしていきたいなと思いました。
看護師 H.Y
2023年2月4日|カテゴリー「季節
ehoumaki2023

 




邪気を追い出して、幸せを願う伝統的な行事shine

今年も恵方巻き、そしてイワシ料理を作りました


イワシは、塩コショウして、オリーブオイルでこんがり焼き、パセリと、オリーブオイル、塩、レモン汁を混ぜたタレをかけて。


臭みなく、食べられますよ


料理が映えるように蝋梅(ろうばい)も添えてみました。

花言葉は『慈愛』です

心に寄り添ってくれるような優しい香りが漂います。


随分昔は節分になると鬼の面をかぶって、子供を驚かせて、豆まきした事も思い出します


そして、2月4日は、立春です

まだまだ寒いですが、すぐそこに春が近づいてくる予感


邪気を払い、体調に気をつけて暖かな春を待ちたいものですね


看護師T

2022年11月5日|カテゴリー「季節
img1667049781143
ここのところ、毎日秋晴れが続き、気持ちいいですね

先月三瓶をドライブ中、『コスモス祭り』と書いてある看板を見つけたので寄ってみることにしました。

飯南町志津見にあり、車で下って行くと、あたり一面コスモス畑になっていました
約60万本植えてあるそうです

この日は小雨が降り、寒かったので少しだけみて帰りましたが、晴れていたらもっとキレイだっと思います。

屋台や芋掘り体験等催しもやっていて賑やかでした。

今から山の紅葉も始まり、景色が一気に秋色に染まります

たまには外の景色をゆっくり眺めるのもいいですね

事務0ちゃん
2022年10月15日|カテゴリー「季節
image0-14-e1665731309143
フジバカマ
image1-221
アサギマダラ
先日、ある患者さんが、クリニックへ、フジバカマの花の鉢植えを持って来て下さいました。

このフジバカマの花には、アサギマダラという蝶が蜜を吸いに来るそうです。
アサギマダラは越冬のために、1000km以上も移動するそうです。

私が知っている蝶と言えば、アゲハチョウやモンシロチョウくらいで、越冬するような蝶もいるのだと初めて知りました。

今は、フジバカマの鉢がクリニックに置いてあるので、運が良ければ、アサギマダラが見れるかもしれません。

看護師R

アサギマダラの写真:ウィキペディアより引用
2022年9月17日|カテゴリー「季節
image1-211

朝晩涼しい日が多くなりましたが、日中はまだまだ暑い日が多いです。
早く秋がやってきてほしいと思います

さて、秋といえば「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」いろいろありますが、今回は、我が家の「読書の秋」について書こうと思います。
我が家の最近の日課は、中3.の長男が末っ子4歳の次男にする絵本の読み聞かせです。
毎日寝る前に読んでくれます。
長男の読み聞かせはアレンジが面白く、末っ子は大笑い(笑)お兄ちゃんの読み聞かせが大好きです。
歳の離れた兄弟が2人楽しそうにしている姿をみていると、1日の疲れもどこかへ飛んでいきます。
涼しくなり、本も読みやすい季節になるので、私も何か新しい本を読んでみたいなと思います。

看護師 H
2022年8月20日|カテゴリー「おもしろいこと
IMG_8071
今夏、まだまだコロナ禍とはいえ、ワクチンも実施され、少しずつ行動制限も緩和されてきましたね。
我が家でも、様子をみながら、色々な事が出来た夏でした。
海に行ったり、プール、花火、お祭り
お祭りでは、スーパーボ―ルすくいをしました。下の子はポイをもらうなり直ぐに大物のひよことスーパーボール数個をサクッとすくいビックリ
子供たちのワクワクしている顔を見て、私も嬉しくなりました。楽しんだ後は、疲れも出ますが、沢山の思い出が出来た夏でした
 事務AO
2022年8月4日|カテゴリー「季節
d9e526055ff89b64b6c11caf22d758a5-e1659613581803

 

 

 

猛暑日続くこの夏、
プランターのきゅうりがぐんぐん伸びてグリーンカーテンに育ちましたconfidentclover

 

少ないですが10本位収穫もでき、

「自家製だよ」と、自信満々に食卓に出したりしていますdelicious

 

以前のブログでたくさんできたら漬物を作りたいと言っていましたが、

数が少なく、サラダにする程度ですが・・・sweat01

 

それでも家族は喜んで食べてくれます。

 

グリーンカーテンのおかげで窓から入る直射日光が遮られ、

室内の暑さが和らいでいるような気がしますsun

 

 

調べたところによると、葉から出る水蒸気による蒸散作用で、

空気も冷えて周りの温度を下げてくれるそうです。

 

また、見た目も涼やかでいいですよねhappy01

この夏はグリーンカーテンに助けられるとともに、成長を楽しみにしたいと思います。

 

次は、花の咲く植物でやってみたいなと思っていますbud

 

 

看護師Tjapanesetea

2022年7月23日|カテゴリー「季節
image0-13
休校があったので、子供たちの小学校は今日から夏休みです。

今年の梅雨明けは早く、7月初旬は暑かったので、お父さんの休みの週末は、穴場の海で海水浴です。

最近は戻り梅雨?のためか雨の日が多いので海に行けません・・・。
夏休みになったので、晴れた休みの日は海にばかり行くことになるでしょう。

あまりどこにも行くことが出来ないので、海水浴が夏の思い出になればと思います。

看護師 R
2022年4月30日|カテゴリー「季節
IMG_2178

毎年、この時期になると、慌ただしく、五月人形を出します。

いつも、もう少し早く出そうと思うのですが、気付けばいつもこの時期になってしまいます。

兜を出す時にはいつも、五月人形を買った時の事や子供の幼い時のことを思い出しながら出して、懐かしい気持ちになります。

今では、子供も反抗期なのか、イライラをぶつけたり、反抗的な態度をとるので、私も子供との関わりに日々、戸惑いながら関わり、毎日、反省の日々です。
振り返るとお互いに少しずつ成長しているのかなぁと感じるところもありますが…
きっと日々、この繰り返しでお互いに成長していくのだろうなぁと…

来年も、子供の健康と成長を願い、五月人形を出しながら、子供の成長を感じていければと思います。

看護師 R
2022年3月12日|カテゴリー「事務
 だんだんと暖かくなってきて、春がすぐそこまで来ていますね。寒暖差が激しい時期ですので、体調を崩さないように気を付けてください。

IMG_6371
わたしと小鳥とすずとー金子みすゞ童話集より

 さて、皆さんもこの詩はよく知っているとおもいます。私も子供のころに習った、大好きな詩です
当時、この詩を聞いて、「私は私でいいんだ。」と励まされ、前向きにさせてもらいました。
 その後、結婚し、子供が産まれて、子供と一緒に教育番組を見ていた時、この詩にメロディーがついていて、びっくり元横綱の小錦さんと子供たちが歌っていました。歌はとても優しいメロディーで、とても癒され、子育て中の私に、再び響きました。「なんでこの子はこうなんだろう?」「あの子はできるのに・・・」とついついほかの子と比べてしまっていましたが、「この子はこの子、みんなと違っていいんだ。違うからいいんだ。」と教えてもらい、もっともっと大好きになりました
他にも、たくさんの方がこの詩にメロディーをつけて歌っておられます。自分に合った歌を探してみてください
上へ